• セミナー情報
    すぐに役立つセミナーの情報はこちら
  • 資料請求
    とっさに備えてじっくり検討
  • お問い合わせ
    経験をいかした安心サポート

スタッフ日記

2010年10月アーカイブ

10月10日市民体育祭テニス大会

だんだん冬を感じるようになってきました。

今年はあまり紅葉の話を聞かない・・・残暑が落ち着いたと思ったらこの寒さですからね。

あまりの寒さにこの間、ストーブを出してしまいました。これからもっと寒くなるのに既にこの状態じゃ先が思いやられます((+_+))

 

さて、ずいぶん前の話になってしまいますが、10月10日体育の日にテニスの大会に出場してきました。今年はたくさんの大会にでているな~と自分でも感心してしまいます。

今回の大会は団体戦で男子ダブルス、女子ダブルス、混合ダブルスで戦います。2勝獲得した方が勝ちになります。我が城北ファイターズは2チーム作って参加しました。

この市民体育祭は去年も出場して、3位を獲得しています。今年は更に上を目指して気合十分です(^O^)!!

                城北ファイターズの素敵な仲間たち

CIMG2098.JPG

我がチームのメンバーです。画面右が倫久社員でそのとなりが高久社員です。「顔が似てる・・」と思った方、そーなんです。実は私たち双子なんです!(^^)!

CIMG2174.JPGさて、注目の第一試合です<(`^´)>まずは男子ダブルスが先陣を切ります!!

CIMG2104.JPG CIMG2100.JPG

奮闘するものの相手の老獪なテニスにペースを握ることができず・・・2-6で負け。

CIMG2129.JPG

その後、女子ダブルス、混合ダブルス共に惜しくも敗れてしまいました。相手チームはとにかく、一発狙いはせずに、しつこく繋いでくるチームで、焦りから次第にミスが多くなってしまいました。

テニスはつくづく心理戦だと痛感・・(/_;)

さあ、気を取り直して2回戦!!

CIMG2135.JPG

CIMG2141.JPG

1回戦よりも緊張がほぐれて体がよく動いてます!序盤はまずまずの滑り出し・・だったのですが、相手のスピードのあるボールに力負け。結果2-6で・・

敗北・・(+_+)

CIMG2129.JPG

残念ながら女子も負けてしまいました。混合ダブルスの倫久社員も3-6で負けてしまいました。

これで大会も終わったと思っていたら、最後に最下位決定戦が残っていました(@_@)

トホホ・・うれしいやら、恥ずかしいやら・・しかし、とにかく最後くらいは勝利したいと力が入ります<(`^´)>

最終戦の男子ダブルスは高久、倫久の双子ペアで男子ダブルスに臨みました。

CIMG2212.JPG

兄弟ならではの息の合った連携プレイで序盤はほぼ互角の接戦です。

CIMG2202.JPG

CIMG2203.JPG

後姿もソックリです(笑)

CIMG2193.JPG

がんばったのですが、後半はリズムが崩れ4-6の惜敗で幕を閉じました・・いいプレイもあっただけに無念でした。。

そのあと、倫久社員は立て続けに混合ダブルスに出ました。

これは、最後の意地でなんとか6-1で勝ちました(^O^)!ホッとしました。

チームの結果としては、3戦3敗だったのですが、みんな最後まで打って、走って頑張りました♪そして最下位なのになぜか賞状を頂きました(^_^.) 「来年こそは頑張ってください。」という激励なのだろうか??

CIMG2213.JPG

さて、私たちのチームはこのような結果だったのですが、もう1つのチームはというと・・なんと

 

CIMG2214.JPG優勝ー(^O^)!!!

CIMG2233.JPG

すごいです!快挙です!!2チーム参加で前後一位を獲りました(T_T)/~~~最後はみんなで記念撮影です!(^^)!♪

CIMG2237.JPG

結果も大事だけど、こうやって仲間と楽しく参加するだけでとても充実した気持ちになれます♪

12月になるとテニスコートは冬季休業に入ってしまいます。残りの1ヶ月ちょっと、悔いのないようにテニスライフを楽しみたいと思います(^◇^)

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

                                            (藤野 倫久 社員)

地震保険の普及活動に参加してきました

昨日(10月22日)、地震保険の普及活動に参加してきました。

日本損害保険代理業協会、上越支部の活動の一環で2年前からジャスコで地震保険普及のご案内を配布しています。

専用ジャンパーをまとい気合十分!!

SANY0496.JPG

SANY0498.JPG今日で新潟中越地震から6年が経ちます。

テレビでも当時の映像が流れてましたが、本当に悲惨な出来事でした。

また、その2年後には中越沖地震もありました。

 

新潟県以外でも2005年3月の福岡県西方沖地震、2008年6月の岩手・宮城内陸地震などの大地震が発生しています。

日本は世界でも有数の地震多発国であり、今後もいつ大地震が発生しても不思議ではありません。

つい先日も震度5の地震がありましたよね!?その後も余震が続き、心配な日々が続きましたね。

いつ起きてもおかしくないんだな・・・と改めて実感しました。

   

大切な財産を守るために、地震保険のおすすめをしております!

"保険には入っているけど、どこまで補償されるかわからない"

"地震保険を付帯すると保険料はどれくらいになるの?"

という方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい(^-^)

 

今回は、ちょっと真面目な保険のお話でした<m(__)m>

 

 

住宅ローンセミナーを開催しました

みなさんこんにちは。秋も深まり行楽シーズン真っ盛りですね(^◇^)♪

旅行、読書、スポーツ、自分の趣味を堪能するにはいい季節です。

私(倫久社員)もテニスに精を出しています。(もちろん仕事もやってます。)明日は10月10日は体育の日。「市民体育祭テニス大会」に参加してきます!!結果は後ほど掲載予定です<(`^´)>

 

さて、10月6日、ワークパル上越で住宅ローンセミナーを開催しました。今回も社長の藤野が講師を務めました。

春先から、年金、教育資金など定期的にテーマを変えてセミナー開催しておりますが、今回もたくさんの方にご参加いただきました。

 

住宅ローンということもあり、参加者は主に20~30代の方々で、これから家を建てようという方や現在ローン返済中という方で、ほぼ定員になりました。

 

マイホームは一生に一度の大きな買い物。無計画に住宅ローンを組んで家を建ててしまうと、その後の生活が立ち行かなくなることがあります。

また、安定的にローンを返済していく為には、子供の進学など将来的なイベントにかかる支出なども踏まえて、トータルでマネープランを考えていく必要があります。

CIMG2093.JPG

CIMG2095.JPG話の内容としてはこんな感じでした。

・住宅ローン申込から融資実行までの流れ

・住宅ローンの種類、金利

・マイホームにかかる税金関係、取得後にかかる費用

・繰上返済や節約法など

・マイホーム取得後のライフプラン

など、それぞれ注意点とポイントなどを含めてお話させて頂きました。

締めくくりに藤野がこんなことを話していました。

 

マイホームを建てる前に、住宅ローンを組んだつもりで資金計画を立てて、それで1年間生活してみて下さい。1年続かないものが30年という長期間返済し続けるのは難しいので。」と。

 

確かに、マイホーム持ったら、生活の制限をしていかなければいけない訳ですから、擬似的に体験しておく事も大切だと納得しました。

 

今回ご参加された方々は、住宅の事を真剣に考えていらっしゃる方ばかりで、情報収集や対策をしておきたいというのが伝わりました。ご参加頂き誠にありがとうございましたm(__)m

 

今後もお役に立てるセミナーなど開催していきたいと思います。また、「こんな情報提供やセミナーしてほしい。」などご希望がありましたら。是非ご連絡下さい。

 

ちなみに、パソコンがあればお家にいながら生活シュミレーションが出来るサイトをご紹介します。

日本銀行のホームページの中の"暮らしのお役立ちツール"です。

http://www.shiruporuto.jp/tool/sindan/index.html

現在のご家庭の状態と、今後の予定(マイホームなど)を入力すると、年表予測や晴れや曇りマークで一目瞭然の暮らし向き天気予報が表示されます。

あくまで目安ですが、生活設計をするうえで参考にして頂ければと思います。

 

プリザーブドフラワーを作ってきました♪

みなさんこんにちは。初めて投稿させてもらいました、事務リーダーの藤野 秀子です。

秋も深まってきて、徐々に冬の気配を感じる今日この頃・・・時間が経つのは早いものです。

 

さて、今日は私の趣味のお話させていただきたいと思います。

私は月に1回プリザーブドフラワーを習いに行っています。

プリザーブドフラワーとは生花に保存液と着色料を吸わせ、乾燥したもので、ブーケやインテリアなどに使われます。ドライフラワーとは異なり、鮮やかな色や柔らかい感触などを長期間保つことができます。

女性5~6人が一緒に習っていますが、毎回いろいろなお話をするのが楽しみです(^◇^)♪

子供の話、旦那の話、旅行、食べ物など色々出てきて、フラワー作りかお茶のみか?両方合わせた分、楽しみがいっぱいあります。

 

今回の作品は白いピアノの形の台に花を飾ります。まず材料となる花を選んでいきます。

CIMG2073.JPG

バラは何色にして何本使うか?カーネーションはどこに入れるか?花の配色など色々迷ってしまいます_(._.)_

花が決まったら、次にピアノの台に花を飾りつけていきます。

CIMG2077.JPG

手前にいるのが私です。花選びから飾り付けまでなかなか決まらず、いつも先生に相談してしまいます。その結果、見事な作品が出来上がりました(^_^.)♪

CIMG2076.JPG

CIMG2078.JPG

最後にケースに入れて完成です♪約2時間かかりました。

CIMG2081.JPG  

今回も楽しくいい作品が出来ました。どこに飾ろうかな?

家に飾ることが多いのですが、友達の記念日にプレゼントしたりすると、とても喜ばれます。

「これ手作りなのー?」と言われると嬉しくなります(*^^)vほとんど先生のおかげなんですけどね。

   

最後までご覧下さってありがとうございました。今後も機会があれば私事ですが、ご紹介したいと思います。

 

                                               藤野 秀子 社員