• セミナー情報
    すぐに役立つセミナーの情報はこちら
  • 資料請求
    とっさに備えてじっくり検討
  • お問い合わせ
    経験をいかした安心サポート

スタッフ日記

9月4日グリーンカップテニス大会

みなさんこんにちは。9月になっても暑い日が続いてますが、日が暮れるのも早くなってきて少しづつ秋っぽくなってきたようにも感じます(^-^)

食欲の秋、芸術の秋、みなさまはどのように過ごされますか?私(倫久社員)はテニスの秋になりそうな気がします(*^^)v

 

さて、8月に続き、グリーンカップテニス大会参加してきました。普段はダブルス派の倫久社員なのですが、無謀にも今回はシングルスでの参加です!

9月4日、天気予報通りの晴天に恵まれて、試合が始まる前からバテそうな勢いです((+_+))

 

今回、一緒に練習をしてきた仲間達です(^O^)皆、気合が入ってます!!

CIMG1973.JPG

 

予選ブロックで2勝すると、トーナメントに進みます。とりあえず目標はトーナメント進出です<(`^´)>

今回は最初から写真があります!じっくりご覧下さい(笑)

1回戦は小学生と対戦しました。大人の意地で序盤はリードを広げていきます。

CIMG1986.JPG

 

 

 

CIMG2021.JPG

このまま行けば圧勝の予感。そんな気持ちが焦りに変わったのか、後半はリズムが崩れて大苦戦!!立て続けにポイントを取られてしまいます(+o+)

CIMG2001.JPG

あわや追いつかれるところでしたが、なんとかピンチを凌いで1回戦6-4で勝ちました!!

 

味方とのコンビネーションが主体のダブルスに対して、シングルスはすべてが自己責任で、頼れるのは己のみです。その分、プレッシャーもダブルス以上に感じます。

何より運動量が全然違うので、炎天下も重なって1試合するだけでゲッソリします(@_@;)

 

初戦突破して安心したのもつかの間、運命の2回戦が始まります。これに勝てば晴れてトーナメント進出です。今回も高久社員や仲間の応援の中コートに立ちます!!

最初は私のサーブから始まりました。ここはしっかりキープしていい滑り出しです。基本テニスは自分のサービスゲームはしっかりキープして、相手のサービスゲームの時にいかにゲームポイントを奪えるかが重要になってきます。

CIMG1996.JPG

一発できめようとすると必ずミスるので、とにかくラリーを繋げて相手のミスを待つ作戦です。

CIMG2013.JPG ところが、両者ポイント差がつかないまま一進一体の攻防が続きます。勝ちたい気持ちはお互い様で、相手も一生懸命頑張っているのが伝わってきます。

なかなか流れをつかめないまま迎えた中盤、アクシデント発生!右足に激痛が((+_+))つ、ついにきたか・・・

完全に攣りました。実はここのところ試合になるとなぜか攣るんですっ!水分補給をしていても・・・

ここからは正に自分との戦いになってきました。試合を続行するものの常につきまとう不安・・右足をかばいながらのプレーになってしまいます(/_;)

試合中に何度か心が折れそうになりました。ただ、自分のため、応援してくれる仲間の為に最後まで諦めまいと、ひたすらボールを追いかけました!!

CIMG2015.JPG  

そして、終盤もお互い一歩も譲らず、ゲームカウントは5-5になりました。この場合、どちらかが先に2ゲームを連取するか、6-6になった場合はタイブレークに突入します。(2ポイント差を付けて、先に7ポイントを先取した方が勝ちになる、時間短縮の為のルールです。)

この時には、お互い体力の限界がきていて、「勝ちたい」って気持ちだけが体を動かしていました。そして、1時間に及ぶ熱闘の末・・・

勝ちましたー(^○^)!!

CIMG2023.JPG

 結果は7-5でした。気力、体力共にギリギリでした!!本当に辛い試合でした・・・それだけに価値ある勝利です。気が緩んだか、仲間に激励されて涙が出そうになりました(T_T)

 

そのあとのトーナメントは初戦で棄権しました。既に満身創痍の状態だったので、途中までは試合したのですが、最後は両足が攣ってしまい、こればっかりは続行不能でした。

無念な気持ちは残りますが、当初の目標は達成できましたし、ベストを尽くした結果なので清々しい気分で大会を終えることができました。笑いあり、涙あり、ドラマあり、そんな秋のテニス大会でした。  

応援に来てくれた高久社員(カメラマンもやってくれました。)、差し入れを持ってきてくれた仲間の方々、親切にしてもらって感謝感激でした。本当にありがとうございました。

今後も生涯スポーツとしてがんばります(^◇^)!

 

                                                   藤野 倫久 社員